無駄な時間はぜんぶ無駄。

ある仕事を担当するチームがある。ここではAさん・Bさん・Cさん・Dさんの4人構成だとする。

それぞれが異なる仕事を担当するが、Aさんだけは他の3人の仕事の出来をチェックする担当である。

そんな前提。

 

当日の仕事のタイムスケジュールはざっくりとだけ組まれているので、チームの全員が同じ時間に出勤し、仕事を始める段階でAさんが今日の仕事の流れを説明する。

今回は、BさんとCさんの共同の仕事をAさんがチェックするという仕事になる。どの程度の時間を要するかは不明。

Aさん・Bさん・Cさんが仕事を行っている間、Dさんは待ち時間である。もちろん自分の仕事を行っても良いが、Dさんの仕事にもBさん・Cさんが必要になるため、さほど進められることはない。やれることはほぼ無いが、休憩時間ではないので外へ一服しに行くことはできない。DさんはAさん・Bさん・Cさんの仕事を待ち続けるしかない。無駄な待ち時間を無駄に待ち続けなければならない。

 

もともとこの時間にDさんが不要であるとわかっていたなら、Dさんにもっと有益な時間を与えられたはずだ。こういう無駄を感じることが最近多い。他人の待ち時間で自分の時間が奪われるなんておかしい。無駄な付き合いは全部断ちたい。自分の時間は自分できちんと使いたい。

政党乱立時代

希望と民進がまた新しい政党作ったそうですね。

何年か前に見たテレビ番組で、こんな風に政党がいくつもできる未来を予測している人がいたんだけど、どなただったか。

 

志を共にする者同士で政党を作るのは悪いことではないけど、仮に政権を取っても議席数で過半数取れないから、政治が動かなくなるみたいなことを言ってたな。

 

こうなると民主政治自体の終わりが見えてくるのかな、どうなんだろ。

人は見た目が9割

痛いニュース(ノ∀`) : 麻生太郎氏が一着35万円するスーツを着ていたと判明!TBSが報じ、ネットで話題に - ライブドアブログ

 

よほどお昼のバラエティに使うネタが無かったのかな。

一国の大臣が良いスーツを着ることに何が問題があるんだろう。

「税金の無駄遣いするな!!」って言いたいのかな?全然無駄じゃないけど?

 

この記事読んで思い出したのは『人は見た目が9割』っていう本。

「見た目」というのは文字通りの見た目ではなくて、ざっくり言うと「他者に与える印象」すべて。

この本を読めば、きちんとしたスーツに身を包むことも大いに必要なことだとわかる。何も無駄じゃない。

 

こういうしょうもない揚げ足取りが以前にもあって、もう顔も名前も忘れてしまったけど、ボイストレーニングに通っていた政治家さん。

「そんなことに税金使うな!!」みたいな感じでバッシングを受けてた。

国会は議論を交わす場所だし、答弁だってある。政治家は声を使う仕事。仕事で必要なところにお金をかけて何が悪いのか。

喋り方は政治家が鍛えるべき重要な技術の1つ。欧米の大統領や首相には専属の先生が付いていて、きちんとした話し方を訓練する。だからスピーチもとても聴きやすいし印象に残りやすい。例として挙げるには少しズレはあるけど『英国王のスピーチ』を観ればボイストレーニングの重要性はわかるはず。国を代表する人物は、話す訓練をきちんとやってる。日本の首相みたいにふにゃふにゃ喋らない。ボイストレーニングは政治家に必要な訓練。なのにそれをわからず叩いてしまう人がいることは残念。

 

35万のスーツを着ることだって「お金いっぱいあるから良いやつ買っちゃおう」じゃないんだよ。自分自身の立場をわきまえてるから身だしなみをきちんとするのさ。

 

実際その立場になってみなきゃ、そんな1つ1つのことの必要性なんてわからないよって意見もたぶんあるとは思う。けど、マスコミって政治をきちんと監視して、時として問題を訴えかけることが役割なら、もうちょっと勉強が必要なんじゃないかな。

4月だし、入ったばかりの新入社員が初めて出せたネタなのかも知れないし何とも言えないところではあるけど。

セクハラもいじめも

痛いニュース(ノ∀`) : 【悲報】 女性弁護士「福山雅治さんや木村拓哉くんなら、セクハラされてもOK」 - ライブドアブログ

 

キングコング西野亮廣さんが「イジリとイジメの境界線は、自分と相谷との間に信頼関係があるか、ないか」だと言っていたのを思い出す。

キングコング 西野 公式ブログ - イジリとイジメの境界線 - Powered by LINE

 

あー、でもちょっと違うかなぁ……

男女差だったり、性的な話だったりってことになるとさすがに信頼関係だけじゃ片付けられない気がしてきた。

 

ジョルジュ•バタイユの『エロティシズム』という本を読んだことがあるんだけど、(ものすごく端的に言って)性行為は暴力だって言ってるんだよな。

セクハラっていうのは暴力の一種なんだという認識が必要なのかも。

 

性行為を暴力の一種としながらも、夫婦や恋人同士ならそれを受け入れられるってことは、やっぱり信頼関係の話かも?

まだ間に合うなら

「本当の親に会いたい」 新生児取り違え 当事者男性が訴え | NHKニュース

 

もちろん相手側の都合もあるだろうけど、できることなら本当の親に会いたいっていう希望を叶えてあげてほしい。

取り違えがあっても、取り違えられた先で良い人生が送れていれば良いなと思って記事開いたらけっこう辛い人生歩んでるし、病院側の対応も誠意が感じられないし、かなり同情してしまった。

 

相手側の家族には、この記事の人物と同じような面会の希望は無いんだろうか。良い人生を歩めているんだろうか。

良い方向に話が進んでくれることを期待す

る。

ブラック企業はすべて滅んだ方がいい

「残業代はいりません」は有効か? 広がる同意書強要の実態と対応策(今野晴貴) - 個人 - Yahoo!ニュース

こんな記事を見つけた。

1日でも早くこんな企業はつぶれてしまえば良いと思う。

 

ただ、それと同時にブラック企業に勤めてしまっている社員は、とっとと退職した方が良い。

次の就職先を探す際に「以前勤めていた企業がブラック企業だったから」という理由がきちんと認められる企業に転職したら良い。

この理由で受け入れる企業は名実ともに株が上がる。

 

馬鹿な労働環境は片っ端からつぶしたい。まともな企業だけが残る社会にしたい。

UNIQLOさんすげぇっす。

オンラインストアで購入した服も店舗で受け取れば送料無料 ユニクロとジーユーが提供 受け取り時に試着も可能(要約) - ITmedia NEWS

 

上の記事を読んで衝撃を受けた。

先日自分が書いた記事洋服の売り方。 - アカペラと祭の中で語ってたネットショッピングの問題をほぼ解決できてる。

 

もちろん「サイズが合わない時に他のサイズの在庫が無かったら~」みたいな問題は残ってるとは思いますが、少なくとも「サイズが合わないのに交換や返品もできず、着られない服が手元に残るだけ」っていう事態は間違いなく回避できそう。

返金の際に手数料が発生するかも知れないけど、それはきちんとしたサービス料だしまったく不快には思わない。

 

このサービスが実用化できるのは実店舗が各地にあるからこそだし、その店ではUNIQLOって圧倒的に強い。

UNIQLO•GU以外のファッションブランドが今後どういう風にネットショッピングをアップデートするのかはわからないけど、UNIQLOは便利さの点で1歩抜き出た印象。

 

UNIQLOさん、すげーよ。